原小学校の防球フェンス

原小学校アイキャッチ

こんばんは。海徳ひろしです。
原学区子ども会から、原小学校の防球フェンスについて相談
を受けましたので、現地調査に出向きました。
子ども会サッカー部は、毎週、月・水・土曜日に、原小学校
のグラウンドで練習をしています。

原子ども会サッカー

子ども会サッカー部の指導者の方によると、サッカーボールが
防球フェンスを越えて場外に飛び出し、苦情を受けることがあ
るそうです。

子ども会サッカー

飛び出したサッカーボールが、アパートの壁や自動車に当たり、
苦情がきます。

民地

防球フェンスの高さは、約4メートルなので、後2メートル程度高くして、
高さ6メートルにすることが必要だと思われます。

350

このことについては、体育施設開放事業を所管する市民局
スポーツ振興課と協議をしたいと思います。

これからもお困り事、市政への提案 、要望などおきかせ
ください。

2018/08/18

カレンダー

まちのトピックス

安佐南防犯組合長会議

防犯組合アイキャッチ
令和7年度 第1回安佐南防犯組合長会議が、広島県安佐南警察署の講堂 において開催され、私も梅林学区防犯組合長として出席・・・

月別アーカイブ