ガードレールの修理その後

ガードレールアイキャッチ

こんばんは。海徳ひろしです。
梅林学区青少年育成連絡協議会の畠堀会長さんから、ガード
レールの修理について相談を受けました。
場所は、安佐南区八木3丁目8-25付近の八木用水沿いです。
(12月7日のブログをご覧ください)

ガードレール①

早速、現地を訪ねたところ、ガードレールの端が、ねじ曲がって
いました。この道路は、梅林小学校の通学路であり、この状態で
は危険です。

ガードレール②

ガードレールの修理については、安佐南区役所維持管理課に子どもたち
の安全のために至急の対応を依頼したところ、早速に修理をしていただ
きました。

ガードレール修理済み

修理済み

八木学区青少年育成連絡協議会の畠堀会長さんをはじめとする
地域の方々が、子どもたちを見守って下さっていることに感謝
します。

これからもお困り事、市政への提案 、要望などおきかせください。

2018/12/27

カレンダー

まちのトピックス

安佐南防犯組合長会議

防犯組合アイキャッチ
令和7年度 第1回安佐南防犯組合長会議が、広島県安佐南警察署の講堂 において開催され、私も梅林学区防犯組合長として出席・・・

月別アーカイブ