緑井小学生3年生 梅の実採り体験

梅アイキャッチ

広島佐東ライオンズクラブの地域貢献活動として、佐東地区の小学生に
「梅の実採り体験」をしてもらうアクティビティがスタートしました。

◆令和7年・佐東地区小学生の梅の実採り体験

●6月2日(月) 緑井小学校
●6月4日(水) 梅林小学校
●6月6日(金) 八木小学校

梅の木

初日は、緑井小学校の3年生のみなさんが、第一古川のほとりを訪れました。
学校から歩いて元気よく現地に到着し、自然の中での体験に積極的に取り組
んでくれました。

梅 緑井小

梅の実取り体験のお手伝いは、広島佐東ライオンズクラブです。

ライオンズ 梅

ライオンズクラブ会長として、子どもたちに元気な声でごあいさつをしま
した。

会長あいさつ

いよいよ梅の実採り体験が始まりました。ライオンズクラブのメンバーが竹
の棒を使い、枝に実った梅をひとつひとつ丁寧に落としていきます。

梅③

先生方も児童を見守りながら、一緒になって梅の実を落としてくださいま
した。

教員

梅の実を掌にのせると、その香りと重みから自然の恵みが感じられます。

梅の実

今日の梅の実採り体験が、緑井小学校3年生のみなさんにとって、心に残る
思い出の一つになっていればうれしいです。

2025/06/03

カレンダー

まちのトピックス

第44回 梅林学区盆踊り実行委員会

盆踊りアイキャッチ2
梅林学区社会福祉協議会の主催により、夏の風物詩「盆踊り大 会」に向けた実行委員会が開催されました。 当日・・・

月別アーカイブ