城南中学校南側市道の舗装改良
5月29日より、城南中学校南側の市道にて、安佐南区地域整備課による舗装
改良工事が行われております。
(私の5月15日のブログをご覧ください)
安佐南区川内にお住いの方から、城南中学校(南)交差点から太田川右岸
堤防道路までの約350mの区間について、舗装の老朽化から生じた穴ぼこ
の相談を幾度も受け、その都度、安佐南区維持管理課で緊急対応していた
だいていましたが、この度、地域整備課により舗装改良工事を行うことと
なりました。
この度行う舗装改良では、一旦アスファルト舗装を削り取り、2つの層に
分けて舗装が施されます。そのうち1つの層には、ひび割れに対する抵抗
性を向上させ、アスファルト舗装の長寿命化を図るため、優れた柔軟性
と強靭性を兼ね揃えた特殊なアスファルトが敷かれます。
工事期間は、5月29日から6月10日を予定されており、昼間の片側
交通規制により施工されます。
安佐南区役所地域整備課からのお話によりますと、現在、工事は順調に
進められており、現場周辺を通行される際は、安全確保のため十分にご
注意いただきたいとのことです。
さらに、地域の皆さまがより安全で快適に通行できる環境を整えるため
の工事であり、引き続きご理解とご協力をお願いしたいとの説明もあり
ました。私たちも地域の一員として、この工事が円滑に進むよう、力を
合わせて協力していきたいと思います。
2025/06/06